【WordPress】プラグインを使うときの注意点
こんにちは!CODE CLUB965のKです!
今回は、前回に続きWordPressのプラグインについて書きたいと思います。
WordPressでサイトを作成するときにプラグインは必ずと言っていいほど使うので、使う前に注意電を少しまとめておこうと思いました。
今回の記事を読んで、プラグインを使うときに意識してもらえるようになれば幸いです(^^)
プラグインとは?
簡単に説明すると、WordPressに機能を追加するためのプログラムのようなものです。
WordPress自体はいろいろな人が使うことを想定してシンプルな機能だけでできているので、状況に応じて欲しい機能を追加するときにプラグインを使います。
プラグインを使えば、自分がプログラムを書くことなく簡単に機能を追加することができます。
便利ですね!
プラグインを使うときの注意点
プラグインは非常に便利ですが、以下の注意点を意識しておかないとサイト自体に悪影響を与える場合があるので覚えておきましょう!
不要(余計)なプラグインはインストールしない
使っていないプラグインや、そもそも入れていても意味がないプラグインはすぐに削除しましょう。
不要なプラグインや余計なプラグインをインストールしたままにしていると、
・サイトの表示速度が遅くなる ・セキュリティ面が低下する ・プラグイン同士で障害が起こる
などなどサイトに悪影響を与えます。
やたらめったらインストールせず、インストールする前に慎重に検討してからインストールしましょう!
怪しいプラグインはインストールしない
ここでいう怪しいプラグインとは、以下のポイントを参考にしてください。
・何年もアップデートされていない(最終更新日が何年も前とか) ・現在のWordPressのバージョンで未検証 ・あまりインストールされていない(数回とか)
プラグインを検索すると上の情報は表示されるので確認してインストールしましょう。
100%ダメというわけではありませんが、不具合や障害が起きる要因になる可能性が高くなるのでオススメしません。
プラグインは数えきれないほどありますので、できるだけ信用できるプラグインを使いましょう!
プラグインのアップデートは忘れない
プラグインのアップデートは定期的にあります。
更新しないまま使っていると、セキュリティ面で脆弱性が生まれ、そこを突かれる可能性があります。
突かれた場合、データを消されたり重要な情報を取られたりと最悪の事態も考えられます。
サイトを守るためにもプラグインの更新は定期的に行いましょう!
最後に
プラグインを使うにあたり上記の3つの点に注意しましょう。
補足として、サイトのテーマと相性が悪いプラグインもあったりしますのでそこはインストールする前に確認しましょう。
分からない場合でも、インストールしたプラグインが問題ないかしっかりテストして検証しましょう!
プラグインは非常に便利ですが、注意して使わないと思わぬ事態を招くかもしれませんので上記で書いたことは意識するようにしてください!
それでは、また!