AIの進化でシステムエンジニアの仕事はなくなるのか?
こんにちは!CodeClub965のKです!
ロボットやAIの進化によって、多くの仕事がなくなると言われています。
例えば、Amazon GO(レジに人がいないAIコンビニ)が話題になりましたが、もしそれが普及したら、レジで働いている人の仕事はなくなってしまうでしょう。
では、ロボットやAIの進化でシステムエンジニアの仕事はなくなってしまうのでしょうか?
特に「AIが自動でプログラミングをするようになったら、システムエンジニアの仕事はなくなるのでは?」と考えている人はいるかもしれません。
AIが進歩してもシステムエンジニアの仕事ははくならない
結論から言うと、AIがいくら進歩してもシステムエンジニアの仕事はなくなりません。
むしろ、AIが進歩して便利になると、ますますシステムエンジニアの仕事は増えます。
AIが進歩することで、人の仕事が減っていますが、その仕事を奪っているのがシステムエンジニアとも言えるのです。(怖い表現になってしまいました…!)
Amazon GOの例で言えば、コンビニの店員さんの仕事がなくなり(減り)、代わりにレジのAIのシステムを開発する仕事が生まれているのです。
これは、人の仕事をシステムエンジニアが奪っているとも言える状態だと思います。
従って、いくらAIが進歩しても、それを活用して便利なサービスを開発するのはシステムエンジニアなので、AIの進歩によりシステムエンジニアの仕事がなくなることはない、と私は考えます。
AIなどの技術が進歩すると、より面白いサービスが簡単に開発できるようになる
AIの進歩を全く恐れる必要はありません。
AIの技術が進歩すると、より面白いサービスが簡単に開発できるようになるので、むしろ進歩は大歓迎です。
例えば、最近は画像の顔認識の技術がかなり進歩しているので、顔認識を使ったサービスが簡単に開発できるようになりました。
人物特定ができるのはもちろん、喜怒哀楽などの感情判定もかなりの精度でできるのです。
これらの技術を生み出すのは非常に難しいですが、活用するのは簡単です。
エンジニアであれば誰でも簡単にこれらの技術を活用して、面白いサービスが開発できるのです。
いかがでしょうか?
AIなどの技術がもっと進歩して、それらを自由に使えるようになるとしたら、非常に楽しみですよね。
私はとても楽しみです。
最後に
AIの進歩によって、システムエンジニアの仕事がなくなることはあり得ません。
そのAIの技術を使ってサービスを開発するのがシステムエンジニアだからです。
AIの進歩によって、私たちはより魅力的なサービスを簡単に開発できるようになるので、進歩はむしろ歓迎すべきものなのです!
AIの進歩を恐れているプログラミング学習中の方がいれば、
この記事を見て前向きになってもらえると嬉しいです。
それでは、また!