【Ruby】繰り返し処理 each の使い方(基礎編)
こんにちは!CodeClub965のKです!
今回は、Rubyでの繰り返し処理(ループ処理)のeachメソッドについて、基本的な使い方を紹介しようと思います。
eachメソッド以外にもざっくり以下のようなメソッドや構文を使って書くこともできます。
・for ・loop ・times ・while ・until
これらについては、全部書くと長くなるので、また別の記事で解説しますね。
これぐらい分かっておけばとりあえずループ処理を実装するときは困らないはずです。
eachメソッドの基本的な使い方
代表的な繰り返し処理の「each」メソッドです。
このメソッドが一番使われるかもしれないですね。
基本構文は、以下の通りです。
・配列の場合 配列.each do | 変数 | 行いたい処理 end ・ハッシュの場合 対象のハッシュ.each do | key, value | 行いたい処理 end
これだけだと分かりづらいかもしれないので、簡単なコード例を書いておきます。
配列の場合
numbers = [1, 2, 3]
numbers. each do |num|
puts num
end
■出力結果
1 2 3
ハッシュの場合
hash = {color1:"red", color2:"blue", color3:"yellow"}
hash.each do |k,v|
puts "#{k}:#{v}"
end
■出力結果
color1:red color2:blue color3:yellow
特に難しくはないと思います。
上の2パターンを理解しておけば、eachメソッドの基本は大丈夫です。
最後に
今回は、Rubyでのeachメソッドについてその使い方を書きました。
eachメソッドは使う機会が多いので、基本をしっかり抑えておきましょう!
他のメソッドの使い方についても別の記事に書きたいと思います。
それでは、また!
“【Ruby】繰り返し処理 each の使い方(基礎編)” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。